【PR】猫がよく遊ぶおもちゃをご紹介します!
こんにちわ、くとらです。 今回は猫のおもちゃについてご紹介したいと思います。 うちはゴマちゃんもネロも大人なため、あまりおもちゃに興味をもってくれません。 それでもお留守番時や忙しくて構ってあげられない時のストレス解消用に、おもちゃは色々揃えております。 まずはド定番の猫じゃらし系。 若いうちは引きちぎって破壊するほど遊んでくれましたが、いつしか全く興味を示さなくなりました。 あの手この手を使ってじゃらしてみても、目も合わせてくれなくなった時の虚しさは計り知れません。 たまに洋服についている紐にじゃれついてくるので、思い切って洋服から外しておもちゃにしてみても、外した途端に興味を失います。 猫あるあるなのかもしれませんが、あれって何なのでしょうね。 次もド定番けりぐるみ。 こちらはまたたびをかけた時だけ夢中になってじゃれてますが、それってまたたびに反応してるだけなのでは?と思ってしまう。 けりぐるみの亜種でこんなのも買ってみました。 ご存じの方も多いと思いますが、これは中に電池が入っていて猫がじゃれると反応して動くおもちゃです。 これはネロがびびり散らかして、一瞬でクローゼット行きになりました。 結構激しく動くので人間でもびびる。 最後に、友人からもらった筒の中に入ったボールを転がして遊ぶおもちゃ。 これは大活躍しました! こんな感じでボールを転がすこともできるし、猫じゃらしを立てて遊ぶこともできます。 何より猫が1人で遊んでくれる優れもの! ただし、1人で遊んでくれるのはそう長くは続きません。 そんな時はまた違った遊び方ができます。 こんな感じでボールを外に出して、猫とキャッチボールすることもできます。 これは非常によく遊んでくれました。 皆さんの猫との遊び方も教えて欲しいです! 以上、くとらでした。